茅ヶ崎パーソナルジム きついダイエットは逆効果?

2022/07/29 ブログ
logo

湘南 藤沢 茅ヶ崎パーソナルジム Slim art gym

 

本日のテーマは、ダイエットはきついほど効果が早まるのか??過酷なことをやらなければ痩せないのか??

実際に私達トレーナーが行っている減量方法を基に説明いたします。

長くにわたって糖質制限ブーム、腸活ダイエット等たくさんのダイエット方法がブームとなり、実はそのどれもが悪い方向へと向かっています。

本来糖質制限は文字通り糖質をコントロールすることですが、どこからか糖質を完全カットしたり

そもそもご飯が太る、麺が太る等炭水化物の存在自体を太る根源とする認識が広まってしまっています。

まずこれは間違いであり、単純計算での話ですが1g辺りのカロリーが1番高い栄養素は脂質です。

つまり炭水化物をカットするよりも脂質をコントロールした方がよっぽど痩せるということです。

勿論遺伝的な要素が絡み人によってその代謝は違いますが、カロリーとして見た時は変わらない事実なのです。

何をやるにしてもやりすぎは良くないです。ケトジェニックダイエットや糖質制限を長期間にわたり行うと健康を損ないます。

健康的ではないと言うことは、代謝も筋肉もそれだけ落ちてしまいます。

上手に綺麗に体脂肪を落として痩せるということは健康的に痩せるということです。

出来るだけ負担のないダイエットをゆっくり焦らず自分のペースで行いましょう。

私達トレーナーの食事は、お米も和菓子もフルーツも食べます。

お酒だって飲みながらダイエットをします。

コレはダメ!と言われている物も実は全くダメではなかったりします。

何故こういう間違った認識の違いが起きているのか。

コレはダイエット初心者の方に分かりやすくインパクトのある説明をするために、極端な例えが広まってしまっているのだと思います。

実際に私達が減量中行っている本当に大事なこと、ダイエットの真実を是非当店の茅ヶ崎パーソナルジム Slim art gymで身につけてこれからのダイエットを正しいベストなダイエットにしてください!!

湘南 藤沢 茅ヶ崎パーソナルジム Slim art gym